Interview with 林 智裕
同窓会インタビュー企画、初回の岩崎さんのインタビューは懐かしくも新鮮な話でしたね!
続く今回は~、幹事"筆頭"の林くんに話を伺ってみました!インタビュアーは元3-6の有瀧です。
(ぺーさんコメント)
ありた~、幹事ありがとう!今日はよろしくお願いします!
そのあたりは卒業アルバムを見てください\(_ _)
---やんちゃな裏話は後でたっぷり聞くとして、今回は同窓会を発起した経緯や思いを教えてください!
(ぺーさんコメント)
ずっとやりたいとは思っていて、3年前(2015年)に一小の同窓会をやったことが、今回に繋がるきっかけになったかな。その後に岩崎とか一中の周りからもやってという声があり、具体的に考えるようになったんだよね。
ただ、なかなかちゃんと立ち上がらず、ありたも巻き込み、関くん、剛くんとも連携してようやく幹事会として動き始めたという感じ。やっぱり大変なのでみんなの協力は本当にありがたいです!
(ぺーさんコメント)
めっちゃあったよ!
卒業式の時は、佐山先生はじめ、お世話になった先生方と別れて、感極まって体育館裏で恵ちゃん(江川)、奥貫と号泣してたからね。
<山下教頭轢き逃げ事件!?>
じゃあ、とっておきのを1つ。
中3のとき、青木みのり君の実家の新聞配達のバイトをしていました。ある朝仕事を終えると何と鍵付の原チャリが!
迷う事なくお借りして(笑)、奥貫君に連絡して朝から原チャリで学校を流す事になり、二人でジェイソン(仮面)を装着し学校を流しました!
それで、いざ帰ろうとすると、さっきまで開いていたミヤマ側の門が閉まっているではありませんか!
<福田先生のタイヤ事件>
当時、イケイケだった福田先生の話。
---福田先生すみませんでした!俺からもm(._.)m
しかし、中学時代の懐かしいイメージが甦ってくる話やね!同窓会が楽しみになってきた!
じゃあ最後に同窓会に向けて、みんなにメッセージをお願いします。
(ぺーさんコメント)
みんな忙しいと思うけど~まずは来てみてください(笑)!みんなが安心して来れるよう幹事が本気で準備しています!
ちなみに今日のインタビューはペーさんの親戚がやっている銀座コリドーの割烹にお世話になりました。みんな似ているね(笑)。
0コメント